熱意が大事だ。いろいろな本に書いてあると思います。
料理は愛情といわれると思います。
愛情というスパイスを加える事によって、料理の深みが増すということですね。
やり方をマネすることは、レシピどおりに作ることを意味しています。
心理学の世界では、モデリングとも言われますね。
それでも、ある程度の人は集まると思います。
しかし、もう一歩先に進んで欲しいのです。
それは、レシピでいうと料理を食べる人を感じること。
つまりは、あなたの投稿を読む人を考えてみること。
オーダーメイド感覚を感じてもらえるようになれば成功です。
伝わっているということです。
こういう読者がいる。
だから、こういうスパイスを効かせよう。
美味しい料理、うまい投稿を作るのは、ネット上では楽です。
コピーという手段があります。
それだけでは、あなたの心意気に共感して、あなたが提供するプラスアルファが好きな人。
あなたらしさを好きだと思ってくれる人は集まりませんよね。
こちらの「愛で人を集める技術」を読んでいただいて、実践していただくことになると思いますが、
ある程度の理解し、自分のものにできたなら、どんどん自分らしさを出してください。
自分らしさを出す実験。
自分らしい愛を出す実験。
愛が伝わるかどうかの実験。
そのプラスアルファを出すことで、あなたらしい色が出てきます。
そのプラスアルファが自分らしさであり、熱意です。
「アナタヲアイシテイマス!」
「あなたを愛しています!」
「あなたを愛しています!!!」
誰かの意思をそのままただコピーするだけだと、投稿がカタコトになります。
!!!の部分。見えない部分が熱意です。同じ言葉でも、タイミングや発信する人を見せられないと、力は半減します。
また、同じ文でも、熱意がのると、文章の中で、一番熱意が出る場所に、熱意のある言葉を発することができるようになります。
これは感覚的なものです。
では、熱意はどこから生まれるのか?
伝えたい!という熱意。自分のため!他人のため!伝えたい!
どうして伝えたいのか?
自分のためだけの投稿は、響きません。
他人のためだけの投稿は、継続して投稿できません。
この両輪をつなぎ合わせます。
この2つをマッチしている部分。
自分も他人も全てを含む、社会のため。
みんなが良くなれば、自分もよくなる。
自分が良くなれば、みんなももっと素敵になれる。
そんな社会のために、みんなの力が高まること。
それを熱意にしてあなたの言葉で、タイミングを合わせて、書き込みます。
はっきり言うと、熱意なしに、伝わる投稿はないです。
最初は、自分のためだけという感覚でもよいです。
最初は、他人のためだけという感覚でもよいです。
実は、私自身は、他人のためだけという感覚で出発しています。
怒り、喜び、悲しみ、楽しさ。
あなたの熱意を引き出すトリガーです。
下手くそな文章の方が、熱意が伝わる場合だってあります。
あなたの熱意が伝わる人を大切にしている内に、その伝わった人達が、自動的に宣伝してくれます。
愛の熱意を流してくださいね。
– オーダーメイドを作る感覚で投稿を作る
– 自分の感情と他人の感情をつなぐ
– 下手くそな内容でもよい。
– あなたの熱意が伝わった少数の人があなたを宣伝する
Amazonで購入したおすすめ商品
お疲れ様です。パソコン仕事は体を痛めます。長時間のパソコン仕事で、肩や目が痛い方はこちらがおすすめです。
快適な環境で仕事をしたいですね。
肩が上がらない。姿勢が悪くなる。
腕を広げてタイピングできるので、肩への負担が軽減されます。
目の奥が痛い!時に。
画面の色を損なうことなく、パソコンを長時間見るときに役立ちます。
見た目はエッジが効いている?ので、集中モードの時に。
ネットが遅くて困る!接続数足りてる?
パソコン・スマホ・タブレットを80台まで接続できてこの値段。