ブログ運営の基本中の基本は何?
ブログを上位表示させたい
検索エンジンにインデックスさせたい

サイトやブログなど、更新性の高いメディアを運営している方、または運営しようとしている方へ。

サイトやブログを本気で人気のあるものにしょうとする時に、基本的な事があります。
最低限この内容をクリアしていないと、アクセスが上がらなかったり、アクセスが一時的に上がったとしても、すぐの落ちてしまったりと効果の少ないサイトになってしまいます。

ブログ?ただ更新すればいいんでしょ?

と思われていたのは、数年前の話。
今は、競合が多く、きちんとサイト構造を持っているものしか検索エンジンから受け入れられなくなりつつあります。

もしかして、アクセスが来ないのは、超基本の7つをこなしていないからかもしれません。

1.最新のHTMLのバージョンで構築する

現在のHTMLの最新バージョンは、HTML5です。HTML4というのが数年前まで主流でしたが、現在は、より高度なマークアップができるHTML5を採用する必要があります。HTML5には、よりサイトの内容を明確に検索エンジンに伝える仕様が整っています。

ヘッダー、コンテンツ、メニュー、フッターなど、HTML4の時代にはなかったタグが多く存在します。
ご自身のソースを見て、最新のHTML5を使用しているか?を確認しましょう。
例として、このようなタグが見つかれば、HTML5で書かれたものになっています。

2. MicroformatやMicrodataを採用する

大手検索エンジンは、検索コンテンツをきちんと分類して、登録するために、仕様を統一する動きがあります。
それが、MicroformatやMicrodataと呼ばれるものです。
記事コンテンツや著者、日付など、細かい部分まで指定する事ができます。
HTML5であれば、Microdataを採用しますが、Microformatも設定しておいて損はないでしょう。

Microdataを使用しているかどうか?は下記の項目が存在するかどうか?で判断できます。
ただ、下記があったとして、エラーが発生しているかもしれないので、きちんと分かる人に1度見てもらうと良いと思います。

3. 画像を使う

ブログのソース(HTMLなど)がきちんとなっている事を前提に、コンテンツを考えていきましょう。
画像を使う事は、アクセスアップに大きく貢献します。
画像は、コンテンツのイメージを伝える大切な役割を果たします。

検索する目的は、知りたい事、解決法などを探す事です。
文字だけでは、きちんと読み込まないと内容が分からない場合が多いですが、画像を使うことによって、何について書かれているか?を瞬時に伝える事ができるようになります。

テレビや動画がコンテンツとして、認識されやすいのも、人は視覚のイメージから情報を得る事が楽だからです。
コンテンツに合わせた最適な画像を使うようにしましょう。

注意点としては、必ず、ファイルサイズを最小化する事、画像が大きすぎると、検索エンジンが登録できずに、アクセスが上がらない場合があります。

4. 文脈を整える

文字を書くのが苦手という場合は、大変かもしれません。
実は、私は文字で表現するのがあまり得意ではありません。

筋の通った内容を提供する事は、閲覧者、そして検索エンジンに受け入れられやすいものになります。
誰に向かって伝える内容なのか?
どんな事で悩んでいるのか?
を明確にして、論理を組み立てていくようにしましょう。

文章が苦手でも、きちんと整理できる方法があります。
それが、内容のリスト化です。

  • 1.○○○○○について
  • 2.●●●●●について
  • 3.△△△△△について

というように、内容をリスト化することで、文章作成が上手でない方も、よく伝わる内容を比較的簡単に作成する事ができるようになります。

注意:他人の文章を引用する場合は必ず、引用タグを使いましょう。

これは引用です。

このタグを使う事で、著作を侵害していないきちんとした正当なコンテンツと認識してもらえるようになります。
著作侵害は、違法かつ検索エンジンから受け入れられにくいものとなります。

5. 内容を深く掘り下げる

薄っぺらいコンテンツは、アクセスが増えませんし、閲覧者にとって有益なものになりません。できるだけ内容が濃く、深いものに掘り下げるようにしていきましょう。

文字数が多ければよいというものでは、ありません。
検索エンジンは、より高度になって来ています、例えページ数が少なくても、深い内容のページの方を評価するとされています。

考察!観察!洞察!

より深くなればなるほど、競合が少なくなり、ニッチな検索に到達する事ができるようになります。
あなたの知識レベルとどんどん掘り下げて深めていきましょう。

6. 更新する

数ページで止まってしまっては、広告でも打たない限り、閲覧者は増えません。

上記の内容を守りながら、ページを追加していきましょう。
クオリティとクオンティティ(量)を維持しながら、できるだけ自分にしかない情報を公開していきます。

一度に一気に公開はしないようにします。
Googleは、更新頻度を見ていて、日々更新しているサイトを優位にしています。
10記事書いて、一気に公開ということをよりも、1記事づつを毎日公開する方が、効果的です。

毎日書くのはしんどいので、書き溜めたものを徐々に公開するのが現実的だと思われます。

7. 自然なリンクがもらえる仕組みを作る

他サイトからもらえる被リンクは、あまり意味をなさない等の、情報が出回っているかもしれませんが、被リンクの効果は消えていません。
悪質業者からのリンクがサイトの評価を下げるということだけです。

信頼性のあるサイトからリンクを勝ち取っていく必要があります。

リンクしていいのか?
どうやってリンクしたらいいのか?

など、きちんと説明しておいた方が、リンクを貼る側も楽になります。
インターネット上には、有益な情報へのリンクを集めたい業者がいます。

その方たちが、リンク設置について問い合わせをしてくる事は、まれです。
リンクの仕方をきちんと伝えましょう。

まとめ

基本すぎて、頭がくらくらします。
本当はもっと深い!もっと深いんですが、この最低限が出発点です。
この内容を見て、自分には無理だと思うのか、やってみよう!と思うのか。で大きく結果が分かれます。

言っている意味がわからないのであれば、おそらくサイト運営の知識はこれからという方なのかもしれません。
サイト運営では、HTMLなどのちょっとしたプログラミング知識が必要になります。
ほんの少しの違いで、表示上は問題なくても、検索エンジンへの登録が出来なかったりする事がありますので、注意が必要です。

ご自身の中にある、素晴らしいコンテンツが必要な人に届きますように。


Amazonで購入したおすすめ商品

お疲れ様です。パソコン仕事は体を痛めます。
長時間のパソコン仕事で、肩や目が痛い方はこちらがおすすめです。
快適な環境で仕事をしたいですね。


肩が上がらない。姿勢が悪くなる。
腕を広げてタイピングできるので、肩への負担が軽減されます。

目の奥が痛い!時に。
画面の色を損なうことなく、パソコンを長時間見るときに役立ちます。
見た目はエッジが効いている?ので、集中モードの時に。

ネットが遅くて困る!接続数足りてる?
パソコン・スマホ・タブレットを80台まで接続できてこの値段。