通常のイヤフォンでは、耳がふさがるので気持ち悪い
通常のイヤホンでは、周りの音が遮られてしまうのが問題だ。

通常イヤフォンというと、高価なものであれば、AppleのAir podsであったり、Boseのイヤフォンであったりするすると思います。
アクティブノイズキャンセリングがついていると、周りの音を小さくし、音楽や会話に集中できるメリットがあります。

しかしながら、外でイヤホンを使うと、周りの音が聞こえなくなり、車の接近がわからなかったり、人から声をかけられても無視してしまったりと、いろいろな弊害が起こります。
周りの音を聞きながら、イヤフォンからの音もきちんと聞きたい。その場合は骨伝導イヤフォンがおすすめです。

AfterShokz Aeropexの骨伝導ヘッドフォンとは?

骨伝導とは、空気ではなく、骨を振動させることにより直接に音を鼓膜に届ける技術のことで、環境音を同時に聞くことができます。

骨伝導ヘッドフォンのメリット

難聴や病気を防ぐことができます。子供がいるお子さんは家事をしながら、あるいは音楽を聞きながら、子供の声も聞こえてくるので安心できます。仕事をしながら、PCからの音を聞きながら、同僚の声も聞くことができるので、突然の話しかけにも対応ができます。一つのことに集中して音を聞くというよりは、何かをしながら音を聞くという目的にあったデバイスです。

買ってみた骨伝導ヘッドフォン

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン

こちらの商品を買って使っています。最初に使った時は、なぜ音が聞こえるんだ!と不思議な気持ちになりました。今では主に外出時にしようしており、周囲の音を聞くことができ、かつイヤフォンの音も聞こえるので、非常に重宝しています。防水機能がついているので、汗をかいても、雨が降っても、壊れることなく使うことができます。
周囲の音と間違えるように聞こえるので、部屋の中でつかっていると、部屋のどこかで音が出ているような不思議な感覚になります。
オーディオブックを聞きながら、街を歩く、スポーツをする、なんていう場面に非常に良さそうです。本を多く読む方は、音でも聞くことができれば学習効率も上がりそうです。

骨伝導ヘッドフォンのデメリット

寝転がって、使用すると後頭部の突起物があたり、イヤフォンがずれてしまうので、使いにくいです。寝転がって使うことは難しいと思います。
音が大きく設定すると、骨の部分への振動が強くなり、若干痒く感じるひともいるかもしれません。
ノイズキャンセリングは、そこまで強くないので、周囲の音が爆音だと、イヤフォンからの音は聞こえにくくなります。実際に耳から入ってくる音と骨伝導の音がミックスされて、脳が混乱しているが故に、聞こえにくい感じるからかもしれませんが。。

つけ心地は、こめかみを圧迫するデザインなので、嫌いな人は嫌いかもしれません。頭が大きければ大きいほど、締め付け感は上がると思います。ただ、耳に何かが入っている違和感よりは、軽減されています。

まとめ

車の運転中や街を歩いている時、何か作業をしている時などに、非常に役に立つデバイスです。AfterShokz以外のメーカーも多数製品を発表しているようですが、とても安価で魅力的なものもあるようです。しかしながらあまり安すぎるイヤフォンは逆に体を痛める可能性があるので、注意が必要です。安心できるメーカーから購入したいものです。

 


Amazonで購入したおすすめ商品

お疲れ様です。パソコン仕事は体を痛めます。
長時間のパソコン仕事で、肩や目が痛い方はこちらがおすすめです。
快適な環境で仕事をしたいですね。


肩が上がらない。姿勢が悪くなる。
腕を広げてタイピングできるので、肩への負担が軽減されます。

目の奥が痛い!時に。
画面の色を損なうことなく、パソコンを長時間見るときに役立ちます。
見た目はエッジが効いている?ので、集中モードの時に。

ネットが遅くて困る!接続数足りてる?
パソコン・スマホ・タブレットを80台まで接続できてこの値段。